そんな中、最近、街で結婚式帰りの人を見かけることが増えてきました。
コロナも少し落ち着き、延期していた結婚式が、少しずつ開催されているのかもしれません。
さて、結婚式といえば土日開催が多いですよね。
そして今年の12月25日クリスマス当日は土曜日なのです!
もし自分だったら、クリスマス当日に結婚式を開催しても良いものか、迷ってしまいますよね。
そこで今日は、クリスマス当日の結婚式に対する世間の意見、メリット・デメリットをまとめていきたいと思います。
クリスマス当日に結婚式を挙げることへの意見
結婚式に関するサービスを提供する「ハナユメ」が、「結婚式に招待されたら困る季節があるか」というアンケートを行っています。それによると、42.5%の人が、クリスマスの結婚式は困ると回答しています。その理由としては、「忙しいから」「寒いから」「出費が多いから」などが挙げられているとのことでした。
その他、ネット上を見てみても、マイナスな意見が目立ちました・・・。
クリスマス当日に結婚式を挙げることのデメリット
それでは、クリスマス当日に結婚式を挙げることのデメリットを、もう少し具体的に見ていきましょう。
1番の理由は、やはり「迷惑」と感じるゲストが一定数存在することでしょう。
上記アンケートによると、半数弱の方が、クリスマス当日の結婚式に、マイナスの印象を持っていることになります。
それでは、なぜ「迷惑」と感じるのでしょうか。その具体的な理由を考えつつ、改善策も挙げていきたいと思います。
・クリスマス当日は彼氏彼女、家族と過ごしたいから
1番多い理由はこちらではないでしょうか。クリスマスというと、彼氏や彼女とデートを楽しんだり、家族でクリスマスパーティーをする人も多いと思います。
結婚式にゲストとして参加する本人は、結婚式に参加できるので楽しく過ごせるかもしれませんが、そのゲストのパートナーや家族は、クリスマスのイベントがなくなってしまい、少し寂しく感じてしまうかもしれません・・・。
これに関する改善策としては、結婚式を午前中やお昼頃に設定することが考えられます。
そうすれば、結婚式の後、ゲストは、自分のパートナーや家族と、クリスマスを楽しむことができますよね。結婚式でドレスアップもしているので、よりクリスマス気分を味わえるかもしれません。
・忙しい時期だから
クリスマスの1週間後には、もう年末年始です。実家に帰省する人や、年末年始の旅行に行く人にとっては、少し忙しい時期に感じてしまうかもしれません。
これについては、結婚式の日程が決まり次第、できるだけ早めにゲストに伝えておくことが有効かなと思います。ゲストも、早く日程が分かっていれば、それを考慮して年末年始の予定を立てられるではないでしょうか。
・寒いから
これは、クリスマス当日に限ったことではありませんが、上記アンケートでは、クリスマスの結婚式が困る理由として挙げられていました。特に女性のゲストは、ドレスで参加する場合、冬の結婚式はとても寒いです・・・。
例えば、ほっかいろを用意する、寒い場所での待機時間は最小限に抑える等、ゲストへの気遣いがあると良いのかもしれません。
クリスマス当日に結婚式を挙げることのメリット
では反対に、クリスマス当日に結婚式を挙げることのメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。こちらも具体的に見ていきたいと思います。
・クリスマスが記念日になる
こちらは、結婚式を挙げる本人にとってのメリットになります。クリスマス当日が結婚式ということで、毎年クリスマスをお祝いする際に、結婚式を思い出すことができます。
毎年クリスマスは、結婚式を挙げたホテルやレストランでディナーなんていうのも素敵ですよね。
・クリスマスパーティー気分を味わえる
クリスマスとはいえ、ゲスト全員に予定があるわけではありません。特に予定がなかったゲストにとっては、クリスマスパーティー気分を味わえて、逆に歓迎されるかもしれません。
会場にクリスマス要素のある飾り付けをしたり、BGMをクリスマスの曲にしてみたり等、ゲストがクリスマスを味わえる要素を入れたら、喜ばれるかもしれませんね。
まとめ
以上、クリスマス当日に結婚式を挙げることに関する世間の意見を紹介し、そのデメリットとメリットを考えてみました。
ゲストが「迷惑」と感じる理由は確かに複数考えられますが、時間設定や事前準備によって、ある程度はカバーできるのではないかと思います。
ただ、「迷惑」と感じる人が一定数いることも事実なので、クリスマス当日の結婚式開催を検討する場合は、否定的な意見があることも踏まえて、ゲストへの気遣いを忘れずに準備を進めるのが良いかもしれませんね。
]]>